try and error

人生はトライアンドエラー

在宅ワーク

ブログ名を変更しました。

立夏を過ぎ、あっという間に季節は春から夏へ。お久しぶりですこんばんわ。皆様お元気でしょうか。私は意外にも元気です。家族も快調。春は元気な我が家です。しかし悲しいかな春という季節はげに短いぞなもし嗚呼。 さてさて今回はタイトル通りのご報告記事…

人のものは勝手にとってはいけない。

お久しぶりです。久々の記事更新です。 みなさんご存知ですか?welq問題。 私は先ほどネットニュースで知りました。 welq問題関連の記事を読み終えて、今自分の愚かさと浅はかさに苛まれています。 というのも、私もつい最近まで某キュレーションサイトのキ…

在宅ワーカー向けセミナーに参加してきました。

最近息子との会話が面白くなってきたharumineです。 この前「おへそってなんのためにあるの?」と聞いたら「これはね、ごみをいれるためだよ。ほらここにごみがはいってる」と真顔で教えてくれました。たしかにね!うん入ってるわ!まぎれもなくゴミだわ! …

在宅ワーク4ヶ月目の成果は…

10月がはじまりました!月初め恒例、前月の在宅ワーク成果報告記事でがす。 前回までは記事本数と報酬を合わせて載せていましたが、記事単価が知られてしまうことはタブーだということが最近分かりまして。今回から報酬のみの報告にいたしますのであしからず…

在宅ワーク3カ月目の成果は…

長かったような短かったような夏休みが終わりました。学生時代とは真逆で新学期開始を心待ちにしていた私。 子どもと遊ぶのは好きですが(精神年齢同じため)さすがに息子娘と3人きりで過ごす時間が長すぎるとダレる…新番組「三十路主婦の正直しんどい」で…

在宅ワーク二か月目の成果は…

今更ながら7月の成果報告です!予想通り散々です☆ もはや成果と呼ぶのがおこがましいレベル☆ 作成記事数はまさかの4記事 7月は4記事のみでした。カスです。 プラス、タスク記事やアンケートちまちま。 初月15記事ほどでしたが激減も激減です。 激減した…

主婦と在宅ワークと確定申告とYシャツと私

たかが8000円儲けたくらいでテンション上げられる 安値世界一への挑戦harumineです。 そのままのテンションで、こんなページまで読み込んでいる始末です。 hononon.lolipop.jp 完全に奥さん皮算用始めちゃってますが。 気を取り直して上記のページをまとめる…

在宅ワーク、初月の収入は?

夕飯の仕込み中、台所にカマキリとカメムシが乱入してきたharumineです。 安心してください、食べませんよ(最早死語) ナウシカのごとく、そっと野に返した次第です。 なんだかんだで6月も終わりですね。 在宅ワークを始めてから一カ月半を過ぎました! 最…

Word様ご乱心の巻

先日ノーパソ初号機が逝去し、 新人ノーパソインテル入ってる君 が我が家にやってきました。 harumine.hatenablog.com ニューフェイスの白いあんちくしょうはこちら。 NEC PC-NS100D1W LAVIE Note Standard 出版社/メーカー: NEC 発売日: 2016/01/15 メディ…

文章を読みやすくする

これまで私のブログを読んでくださっている方は薄々お気づきだと思いますが、 私の文章の欠点は「とにかく長い」ことなんです。 保育士時代から保護者への連絡帳が長すぎて先輩から毎度ダメ出しされてました。 でも、なかなか治らない。 今受注している案件…

目指すべきスタイル

在宅ワーカーってどんな仕事をしていると思いますか? 自分はそのイメージが乏しくて、実際に在宅ワークを始めるまでは、今やっているようなウェブ上の記事作成ぐらいしか思いつきませんでした。 クラウドワークスに登録して、マイページを持つと自分のでき…

クラウドワークスを利用してみた感想

クラウドワークスに登録して約一か月が経ちました。利用し始めてから知ったんですが、クラウドワークスのネット上の評判はあんまり芳しくないようですね。 「クラウドワークス」で検索すると penguin-diary.hatenablog.com enter101.hatenablog.com crapp.ha…

必要なのはスキルより経験

昨日は結局明け方4時くらいまで新調ハイで初期設定やらたまっていた記事作成やらに打ち込みました。そのあと泥のように眠り…たかったのですが、6時くらいに息子に叩き起こされ新調ハイを激しく後悔。午前中は画像のマンボウのような虚ろな表情の母でした(そ…

在宅ワークをしよう!…で何をどう始めた?

今晩もこんばんは。本日はわが海無し県では晴れ間が見れて嬉しい1日でした。さらに嬉しいことにブログ開設3日目にして読者様が!拙い文章ですが読んでくれる人がいるというのは励まされますね!一方でブログに割く時間がかなり増えたので、本題の在宅ワー…

在宅ワークを選んだ理由

今晩もこんばんは。今更ですが、はじめてパソコンからはてなブログを閲覧しました。いやーすごいですね。ほとんど脊髄反射で考えなしにブログを始めてしまったのですが、アクセス解析やら文章編集機能やらまぁいろいろ機能豊富で。否使いこなせる気配はあり…